コンテンツへスキップ
在庫のあるボードは10営業日以内にオーストラリアよりご自宅までお届け致します。
閉じる

サブゼロ

ゆるい波での最速ボード

From ¥174,900

サブゼロ

ゆるい波での最速ボード

From ¥174,900
STANDARD DIMENSIONS
FINS
HEIGHT
WIDTH
THICKNESS
VOLUME
H
W
T
V
5'2"
19"
2 5/16"
24.5L
5'2"
19"
2 5/16"
24.5L
5'2"
19"
2 5/16"
24.5L
5'3"
19 1/4"
2 3/8"
25.6L
5'3"
19 1/4"
2 3/8"
25.6L
5'3"
19 1/4"
2 3/8"
25.6L
5'4"
19 1/2"
2 7/16"
27.4L
5'4"
19 1/2"
2 7/16"
27.4L
5'4"
19 1/2"
2 7/16"
27.4L
5'5"
19 7/8"
2 1/2"
29L
5'5"
19 7/8"
2 1/2"
29L
5'5"
19 7/8"
2 1/2"
29L
5'6"
20"
2 9/16"
30.3L
5'6"
20"
2 9/16"
30.3L
5'6"
20"
2 9/16"
30.3L
5'7"
20 1/4"
2 5/8"
32L
5'7"
20 1/4"
2 5/8"
32L
5'7"
20 1/4"
2 5/8"
32L
5'8"
20 1/2"
2 11/16"
33.8L
5'8"
20 1/2"
2 11/16"
33.8L
5'8"
20 1/2"
2 11/16"
33.8L
5'8"
20 1/2"
2 11/16"
33.8L
5'9"
20 3/4"
2 3/4"
35.3L
5'9"
20 3/4"
2 3/4"
35.3L
5'9"
20 3/4"
2 3/4"
35.3L
5'10"
20 7/8"
2 13/16"
37.1L
5'10"
20 7/8"
2 13/16"
37.1L
5'10"
20 7/8"
2 13/16"
37.1L
5'10"
20 7/8"
2 13/16"
37.1L
5'11"
21"
2 7/8"
38.8L
5'11"
21"
2 7/8"
38.8L
5'11"
21"
2 7/8"
38.8L
6'0"
21 1/8"
2 15/16"
40.9L
6'0"
21 1/8"
2 15/16"
40.9L
6'0"
21 1/8"
2 15/16"
40.9L
6'1"
21 1/4"
3"
42L
6'1"
21 1/4"
3"
42L
6'1"
21 1/4"
3"
42L
6'2"
21 1/2"
3 1/16"
44L
6'2"
21 1/2"
3 1/16"
44L
6'2"
21 1/2"
3 1/16"
44L
6'3"
21 3/4"
3 1/8"
45.9L
6'3"
21 3/4"
3 1/8"
45.9L
6'3"
21 3/4"
3 1/8"
45.9L
6'4"
21 7/8"
3 3/16"
48L
6'4"
21 7/8"
3 3/16"
48L
6'4"
21 7/8"
3 3/16"
48L
6'6"
22 1/8"
3 1/4"
51.4L
6'6"
22 1/8"
3 1/4"
51.4L
6'6"
22 1/8"
3 1/4"
51.4L
6'8"
22 1/2"
3 1/2"
56.8L
6'8"
22 1/2"
3 1/2"
56.8L
6'8"
22 1/2"
3 1/2"
56.8L

在庫あり

在庫のあるサイズは10営業日以内に到着予定です。
※地域によっては、さらにお時間を頂く場合がございます。

カスタムオーダー

PU - 制作に4週間+配送期間の時間を頂いております。
PE/Carbotune/HYFI - 制作に14〜16週間+配送期間の時間を頂いております。

BOARD OVERVIEW

ゆるい波での最速ボード

小波用サーフボードに求められるすべての要素を取り入れたSub Xeroは、最新のXeroと夏の定番であるPsycho Nitroを組み合わせることで誕生しました。このモデルはPsycho Nitroの超高速を生み出すローロッカーとボリューム感のあるアウトラインを取り入れています。ノーズはやや絞り気味に設定し、テールは幅広でストレート気味のデザインになっています。
ノーズのVeeがレールトゥレールへの素早い切り返しを可能にし、深いシングルからダブルコンケーブに移行することで、スピードを維持しつつ最小限のエネルギーで方向転換することができます。ボリューム感のある厚みとフラット気味のデッキ、そしてわずかに厚みを落としたレールが特徴。他モデルのEasyRiderのディメンションに似ています。この組み合わせにより全体のボリュームを維持しつつターンがしやすく、どんなセクションでも瞬時に反応することを可能にしています。

通常は海に入らないヒザ波でもパフォーマンスできるようにデザインされたこのモデル。ゆるい波には最速のボードが必要ですが、Sub Xeroはまさにそんなコンディションでも楽しめるボードです。

レギュラーディメンションのXeroよりも約4〜6インチ短く乗るのがおすすめ。

チームライダーの参照ボード
Mikey Wright // 身長: 6’0 (182 cm) // 体重: 75 kg - 165 lbs
5'4” x 19 1/2” x 2 7/16” x 27.4L

Julian Wilson // 身長: 6’0” (183 cm) // 体重: 80 kg - 176 lbs
5'5” x 19 7/8” x 2 1/2” x 29L

Ryan Callinan // 身長: 6’0” (183 cm) // 体重: 80 kg - 176 lbs
5'5” x 19 7/8” x 2 1/2” x 29L

Joel Parkinson // 身長: 6’0” (183 cm) // 体重: 87 kg - 191 lbs
5'6” x 20” x 2 9/16” x 30.3L

Jason Stevenson // 身長: 5’11 (180 cm) // 体重: 88 kg - 194 lbs
5'7” x 20 1/4” x 2 5/8” x 32L

SUB XERO

WAVE TYPE

0〜4ftのアベレージ〜ファンな波に対応。

SUB XERO

Features

Rocker

全体的にロー〜フラット。スモール〜ファンなコンディションでスピードとグライド感を生み出すパーフェクトなオールラウンドロッカー。

Fin setup

5フィンが標準装備で、コンディションによってトライでもクアッドでも同じように楽しめる。カスタムオーダーであれば他のフィン設定も選択可能。

Glassing specs

5’2”〜5’9”のサイズは、デッキ4オンス、ボトム4オンスのグラッシングが標準。5’10”〜6’4”はデッキ4x3オンス、ボトム4オンス。6’6”以上はデッキ4x4オンス、ボトム4オンス(すべてのサイズでHybrid Fibre tail stripsが標準装備)。

Rail type

Sub Xeroはボリュームを最大限に活かしつつ、高いマニューバー性能も発揮するローレールが特徴。

SUB XERO

CONCAVE

ノーズの浅いロールドVee、前足エリアのシングルからフィンの前あたりにかけて変化するダブルコンケーブ、そして浅めのVeeで抜けていくスワローテールが特徴。このデザインにより楽にマニューバーが描け、かつボードリフトとスピードを実現。

五十嵐カノアが語るMonsta 10の実力